神姫バスで行く バス旅


コース詳細
コースNo:1760
令和4年南座公演 都をどり「泰平祈令和花模様」全八景

- 京都府
- 龍野・福崎・社・姫路・加古川・明石・名谷・三宮
- 19,000円
- 日帰り

●おすすめポイント
-
■都をどり
-
■都をどり
-
■京都御苑の桜
-
■昼食(イメージ)
ひょうたん弁当
このツアーのポイント
「都をどり」は、京都の花街・祇園甲部の芸妓・舞妓による舞踊公演。名高い「ヨーイヤサー」の掛け声とともに銀襖の前の総をどりで幕を開け、爛漫の春、夏、錦秋の秋、深雪の冬、そして再びの春の花見で幕を閉じる華やかな舞台は、明治5年の創始からの伝統。「都をどり」の舞台は、約1時間、全8景の一幕仕立て。春・夏・秋・冬、そして再び春の情景を舞い表しています。
●旅行代金
■旅行代金(おひとり)
19,000円
赤色 |
---|
19,000円 |
●ツアー行程
1 | 各地ー京都御苑(約1100 本のさくらが次々と開く苑内散策、自由に京都御所も)ー先斗町・いづもや(京料理「ひょうたん弁当」賞味)・・・四條南座(京都に春を呼ぶ風物詩「都をどり」観劇)・・・祇園甲部歌舞練場ー京つけもの西利(お買物)ー各地(18:00~19:30頃) | ![]() ![]() ![]() |
---|
●乗車地・出発時間
- 龍野(7:50)・福崎(8:30)・社(9:00)
15 - 姫路(7:50)・加古川(8:30)
12・21 - 明石(8:00)・名谷(8:40)・三宮(9:10)
07・19
※全日程Yuttarina車両が運行します。
ツアーのバス座席について |
---|
ご座席の指定は承っておりません。 弊社にご一任いただいておりますので、ご了承の上、お申し込みください。 |
電話でのお問い合わせは・・・
