神姫バスで行く バス旅


コース詳細
コースNo:7318
志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたりと足摺海洋館SATOUMI




- 高知県
- 社・三木・姫路
- 40,000円 (3~4名1室)
- 1泊2日

●おすすめポイント
-
■時代(トキ)の夜明けのものがたり
日本が大きく動いた幕末に活躍した志士たちと彼らを支えた女性たちを中心とした「歴史」や車窓いっぱいに広がる太平洋や仁淀ブルーで有名な仁淀川橋など雄大で美しい「自然」、食材の良さが生きる「食」を土佐流のおもてなしとともに列車に乗りながらご堪能いただけます。
-
■時代の夜明けのものがたりご昼食(イメージ)
土佐の食材を知り尽くしたシェフの選ぶこだわり素材と、ひと手間かけた料理を郷土料理の皿鉢風に仕上げたご昼食
-
■足摺海洋館SATOUMI
目の前に広がる竜串の海と連動した大水槽や、足摺の自然を肌で感じることができる原生林エリアなど事前と一体感のある展示をお楽しみいただきます。
-
■夕食(イメージ)
このツアーのポイント
2020年7月4日にデビューする新観光列車「時代の夜明けのものがたり」と同じく7月にOPENする四国最大級の水族館「足摺海洋館SATOUMI」。高知県に誕生する2つの新しい観光スポットを体感いただきます!
●旅行代金
■旅行代金(おひとり)
40,000円
1泊4食付
赤色 | |
---|---|
3~4名1室 | 40,000円 |
2名1室 | 43,000円 |
1名1室 | 55,000円 |
●ツアー行程
1 | 各地ー高知駅++<志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり(2020年7月デビューの新観光列車に乗車・昼食)>++窪川駅ー あしずり温泉郷(泊) | ![]() ![]() ![]() |
---|---|---|
2 | ホテルー足摺岬(足摺の景色には欠かせない白亜の灯台や四国霊場38番札所金剛福寺など自由散策)ー足摺海洋館SATOUMI(2020年7月オープンの海と自然のミュージアムを見学)ー足摺黒潮市場(昼食・お買物)ー各地(19:30~20:30頃) | ![]() ![]() ![]() |
◆宿泊/足摺国際ホテル 1~4名1室
●乗車地・出発時間
- 社(6:10)・三木(6:40)・姫路(7:30)
12
※全日程Yuttarina車両が運行します。
ツアーのバス座席について |
---|
ご座席の指定は承っておりません。 弊社にご一任いただいておりますので、ご了承の上、お申し込みください。 |
電話でのお問い合わせは・・・
