神姫バスで行く バス旅


コース詳細
コースNo:1740
伊勢神宮外宮・内宮両参り

- 三重県
- 龍野・三木・福崎・社・三田・姫路・加古川・明石・名谷・三宮
- 8,980円
- 日帰り

●おすすめポイント
-
■宇治橋桜(©伊勢志摩観光コンベンション機構)
内宮の入口である宇治橋をわたり、玉砂利を敷き詰めた長い参道を進むとそこは神域。「心のふるさと」と称される日本の原風景が広がります。
-
■内宮(©伊勢志摩観光コンベンション機構)
およそ2000年前、垂仁天皇の御代から五十鈴川のほとりに鎮まります皇大神宮は皇室の御祖先であり、我々国民から総氏神のように崇められる天照大御神をお祀りしています。
-
■外宮(イメージ)(©伊勢志摩観光コンベンション機構)
伊勢市の中心部、高倉山を背にして鎮まります豊受大神宮は、豊受大御神をお祀りしています。
-
■外宮(イメージ)(©伊勢志摩観光コンベンション機構)
-
■おはらい町・おかげ横丁(©伊勢志摩観光コンベンション機構)
伊勢神宮内宮の宇治橋前から猿田彦神社方面へ真っすぐ続く通りを「おはらい町」といいます。そのおはらい町の中程に「おかげ横丁」という横丁が広がっています。
-
■赤福(イメージ)
赤福1箱(2個入)お持ち帰り
このツアーのポイント
お客様からご要望が多かった伊勢神宮両参り。ついに実現いたしました!2000年の歴史を有し、日本人の「心のふるさと」と称される伊勢神宮。
●旅行代金
■旅行代金(おひとり)
8,980円
赤色 |
---|
8,980円 |
●ツアー行程
1 | 各地ー伊勢神宮外宮(参拝)ー伊勢神宮内宮・おはらい町・おかげ横丁(OP昼食・参拝・お買物)ー各地(18:30~20:00頃) | ![]() ![]() ![]() |
---|
●乗車地・出発時間
- 龍野(7:50)・三木(8:40)
18 21 03 28 - 福崎(7:40)・社(8:10)・三田(8:50)
22 14 16 02 - 姫路(7:30)・加古川(8:10)
10 10 14 09・20 - 明石(7:40)・名谷(8:20)・三宮(8:50)
27 15 05・27 12
※全日程Yuttarina車両が運行します。
ツアーのバス座席について |
---|
ご座席の指定は承っておりません。 弊社にご一任いただいておりますので、ご了承の上、お申し込みください。 |
電話でのお問い合わせは・・・
